こんにちは、しましまです

この前、自宅のベランダをウッドデッキにして・・・とかなんとかほざいてたんですが、よくよく考えたら、その前にやることいっぱいあるよね?と、まずはお店の気になることを済まそう計画実施中です。
コチラ。
何年か前にtokuちゃん(←ダンナです)が作ってくれた、木のボックス。
植物を飾ったりしてるんですが、なんだかガタガタするんです。
おしゃれに釘を細いのにしたそうなんですが、使ってるうちにゆるくなったり、こんな外れちゃってるのとかもあり・・・
ゆるいところには触れないように、気を使うのが日々小さなストレスでした。
ってな訳で、おしゃれとは無縁の太くて長い釘を打ってしまえ〜!!!
100均の金槌は、太い釘には小さすぎて使いずらかった〜。
ガッチガチに固まりました。満足!
釘太いのって気になるかな〜?
逆にレトロな感じ?とでも言っておきましょう。
木の色も変色して来たので、白く塗ってみました。
他にも2つあったので計4つ、全部ガタつきがなくなってスッキリー。
次はなにやろうかなぁ〜?
今日のおべんと。
おいなりさん、ピリ辛こんにゃく、おかひじきとトマトのマヨ和え。
酢めしがうまい!